人気ブログランキング | 話題のタグを見る
コルドン上級・チョコレート
コルドン上級・チョコレート_e0196965_19282243.jpg

ちょっとお久しぶりの更新になりました
人生の大波がざっぷ~~~~~ん
思ったより大きかった
やっと家族を見つけしっかり手をつなぎ浮上

日々なんてことない青い空がとっても眩しかったり
いつも聞いてた歌詞がものすごくリアルで・・・(今の私の為に作ってくれたん?!って勘違いしそうになったり)
どんなに辛くとも明日がやってくる喜びを感じ・・・
また1歩1歩歩んでいこう!!笑顔でね!
いや~改めて家族はいいなぁ~と思いました





コルドン上級・チョコレート_e0196965_19353864.jpg

コルドンの実習で作った
「ロッシェ・クルスティヤン・ノワール」
「グランマニエ風味のトリュフ」
「ミシュカディーヌ」

しばらくはペアの方との共同作業
2人で温度計を使う前に手でチョコレートの温度を計り何度かいいあいながらのテンパリング
テンパリングは3段階の温度変化があって、すべての状態と温度があわないと失敗するのでもう必死
ギリギリセーフでした(笑)

それからは細かい作業を分かれてチマチマ・・・
中途半端な姿勢が多くて腰が・・・・






コルドン上級・チョコレート_e0196965_1935432.jpg

2時間半で作業終了
状態もいいとシェフに褒めてもらいました
シェフがトリュフを食べて「うんおいしい」と言ってくれて
「おいしい」の言葉はやっぱり嬉しいなぁ~~と(たぶんニンマリ笑っていたことでしょう・・笑)

この日ね全員に向かって4回ぐらいかなぁ~~
「よかった、よかった、本当によかったよ」と褒めてもらい
褒められ慣れてない私たちは「・・・・・・・・」
褒めて伸ばそうとしてるんかな?と、素直に受け入れられず・・・笑

以前のシェフにも「すごく褒めてたよ」と言ってもらい
思わず「それは本当なんですか?」と聞いてしまったぐらいで
「いいクラスだ」と言ってくれたそうです
「ヤッタ~~」と喜ぶと
シェフに「気を抜くなよ」と・・・あっはっはっはっ・・よくご存じで(笑)

第1回目のチョコレートの実習無事終了
いよいよ明日は2回目
なんと同じクラスの人と練習会しました♪
その成果がでればいいんやけどなぁ~
チョコレートやればやるほどおもしろくなってきた♪
しかし道具も材料も・・・お金がかかります(-"-)
# by rui-sweets | 2010-10-16 20:01 | コルドン
栗のケイク
栗のケイク_e0196965_21404837.jpg

栗の渋皮煮をゴロゴロいれてケイクを作りました
お砂糖はメイプルシュガーをたっぷり

自分で渋皮煮を作るからこそ食べれる贅沢なお菓子
チョコレートの合間に食べてます

チョコレートはじめての実習おわりました
シェフが全員作業も早く出来あがりもすごくよかったと何度も褒めてくれました
また作ったチョコレートみてくださいね
なんとか通訳さんが間にはいっての授業にも慣れてきました
シェフの華麗なるチョコレートテクニックは素晴らしい
うまければうまい人ほど美しいんですよね
まっそのせいで簡単にできるんちゃうんか?!って思ってしまうんですけどね(笑)





栗のケイク_e0196965_2153551.jpg

紅茶のおいしい季節がやってきました
大好きなジンジャーティーにたっぷりのミルクをいれてほっこり温まろう

明日はコルドン仲間集結
なんか楽しいことになりそうだぁ~♪
あ~何もないおやすみは最高!!


うつわ:三谷龍二
     蓮尾寧子
# by rui-sweets | 2010-10-10 22:28 | お菓子 | Comments(8)
チョコレート祭り惨敗・・・
チョコレート祭り惨敗・・・_e0196965_10226.jpg

チョコレート本当に難しい
このとおりきれいにできてるようにみえても、シェフが作ってくれたものと全くちがう
口どけが全く違ってた
シェフのものは口の中ですぅ~~と溶けていくのに、私が作ったものはドテッと重い・・・(>_<)


チョコレートの歴史は4000年余りになるそうで
チョコレートの原料であるカカオの木は学名「テオブロマ・カカオ」
ギリシャ語で「神様の食べ物、カカオ」という意味をもつそうです
カカオは古代メキシコより広まったとされ、疲労回復の薬効がある食べ物として珍重され、その当時は甘いお菓子ではなく、唐辛子やスパイスなどを混ぜたドロドロの苦いドリンクだったそうです
通貨としての価値もあり、カカオ豆は100粒と引き換えに奴隷1人が売買されていたのには驚きました
それほどカカオは高価なものだったのです
1600年代にはいりヨーロッパ全土に広がり、砂糖を加えショコラとして広がっていったそうです



チョコレート祭り惨敗・・・_e0196965_10151875.jpg

これは製菓で用いられる「クーベルチュールチョコレート」
カカオバターが31%以上の極めて上質なチョコレート

このチョコレートを買ったことがある方は知ってると思いますが・・・高いんです
それはもうとにかく手間暇がかかるんです
カカオの実の収穫→発酵→乾燥→選別→焙煎→粉砕→練上げ・熟成
これを知って仕方ないなぁ~と思いましたね

主なカカオ豆は3種類
どの産地の豆をどう焙煎し、ブレンドするかで各社のチョコレートの味が決まるそうで、ワインなどと同じで天候にも左右されやすいそうです

チョコレートは溶かしたままでは使えず「テンパリング」(温度調整)をしなくてはいけません
このお話もまたどこかで・・・

学校ではシェフが3キロもののクーベルチュールチョコレートをテンパリング
見てるだけで酔いそうでした
うちでも最低1キロで練習するようにと言われ・・・板チョコ20枚分ぐらい?!
ひぇ~~~!!
温度をあげたり、さげたりして温度調整をするんですけど
温度計を使うのは1番はじめだけと言われ・・・後は見た目と指で温度を計るようにと・・・
しかも失敗すると1からやりなおし・・・(:_;)





チョコレート祭り惨敗・・・_e0196965_10325558.jpg

このチョコレート作るのに3時間半・・・・
細かく神経を使う作業が多いので本当に疲れた
そのままバタンと倒れる

だんさんの会社に持っていってもらい、食べて下さった方から
「バレンタインデーに奮発して買う高級チョコレートにひけをとらないおいしさでした」と言ってもらい
もうチョコやりたくない・・・の気持ちが・・・俄然やる気に・・・!!(単純です・・笑)

チョコレートにまみれ次こそは!!


コルドンの新刊書「「チョコレートにとって基本的なこと」がもうすぐ刊行されるそうです
神戸校でほとんど撮影されたと聞きました
それに合わせてMOFブルーノシェフのデモンストレーションがあるそうです
チョコレートにさまよう私に朗報です


うつわ:吉田次朗
# by rui-sweets | 2010-10-09 10:53 | コルドン | Comments(11)
moto coffee
moto coffee_e0196965_21574715.jpg

川沿いを歩いて、テクテク・・・・
ご近所友yumiちゃんと先週moto coffeeさんへ
涼しくなってきたしテラスでまったり
都会の街中にあるこちらのカフェ
夕暮れ沈んでいく街もいいもんだね
その昔はあのビルの中で働いていたなんて嘘みたい
moto coffeeさんは好きな作家さんのうつわで珈琲もおいしい
メロンパンもかわいい♪
お気に入りのカフェ

お義父さんも落ち着いてきて、ほっとするも・・・
私たちに黙って週末外出届をだして、うちに帰ってきたりするので
さすがに今週は脱走しないように釘をさしてきました(笑)
明日は雨のようだし少し休もう

みなさんも楽しい週末をお過ごしくださいね
# by rui-sweets | 2010-10-08 22:11 | 日々のできごと
栗の渋皮煮
栗の渋皮煮_e0196965_973422.jpg

いろんな方のブログで見かけるようになった栗の渋皮煮
そろそろ作らなくちゃなぁ~と重い腰をあげました

*ほたるのひかり2*が放送されてからずっと観たかった*1*
前に観たけどもう1回
同じように思う人たくさんいて・・・ずっと貸出中
2の放送が終わってやっとかりられた~~!!

ほたるのひかりを観て笑いながら3時間ひたすら皮を剥く・・・・・
栗くり坊主という栗剥き専用の道具を買ったもののやっぱりナイフが1番
さすがに指が痛かったけど・・笑
出来あがった栗をみると疲れも吹っ飛びます!!

さぁ~~どんなお菓子にしょうかなぁ~~♪
おっとその前にチョコも操らねば!!
またチョコのお話も聞いてくださいね♪

今日も楽しい1日を~~~♪
# by rui-sweets | 2010-10-07 09:22 | お菓子 | Comments(11)